学生国際協力団体SIVIO
支援実績
イベントまたはプロジェクトで得た純利益や皆様からお預かりした募金は全てラオスへの教育支援費とさせていただきます。
[16期代]
〇新歓イベント
参加人数:84人
収益:84,000円
〇ラオス系
参加人数:53人
収益:45,404円
〇SIVIO×LAOS運動会
参加人数:61人
収益:66773円
〇高校pj
阿久比高校にて
〇ULTLAOS FES
参加人数:172人
収益:295,445円
[15期代]
〇15期代ラストイベント"旅せよラオスの森~あなただけのラオス生活~"
参加人数:112人
収益:171,285円
収益:65,000円
〇SIVIO×LAOS運動会
参加人数:65名
収益:65,000円
〇新歓イベント
参加人数:86名
収益:88,770円
〇タラート・ラオ
収益:144,473円
〇高校授業
阿久比高校にて
[14期代]
支援額合計:600,267円
募金額:256,969円(設置募金を含む)
○14期代ラストイベント"SIVILAND2021"
参加人数:130名
純利益:275,988円
○高校授業
中止いたしました。15期代にて実施します。
○LAOS CAFE
参加人数:87名(3部制で実施)
純利益:87,000円
○新歓交流会
参加人数:33名
○新入生説明会(オンライン開催)
参加人数:34名(2日間実施)
○新歓イベント(オンライン開催)
参加人数:31名
○フットサル "WORLD SIVICUP 2021"
参加人数:96名
純利益:144,000円
※新型コロナウイルスの感染状況により、オンライン開催となったイベントは、参加費をいただいておりません。
[13期代]
支援額合計:389,035円
募金額:389,035円 (最終募金日 2020/2/22)
〇13期代ラストイベント LAOStudy (オンライン開催)
参加人数72人
〇高校授業
阿久比高校にて
※新型コロナウイルスの影響により支援費を目的としたイベントは中止いたしました。
[12期代]
支援額合計:2,365,525円
募金額:864,205円(設置募金を含む)
○12期代ラストイベント LAOFES
参加人数:356人
純利益:776,879円
○高校授業
常滑高校、阿久比高校にて
○運動会楽しまナイト
参加人数:117人
純利益:124,144円
○名大祭 フリーマーケット
純利益:9,513円
○LAOCAFE
参加人数:68人
純利益:63,691円
○新歓交流会
参加人数:38人
純利益:11,644円
○新歓イベント
参加人数:118人
純利益:36,370円
○フットサル WORLD SIVICUP
参加人数:166人
純利益:288,507円
○設置募金
募金額:34,201円
[11期代]
○11期代ラストイベント i11usion
参加人数:479人
純利益:1,036,836円
○SIVICHALLE運動会
参加人数:108人
純利益:98,840円
○名大祭フリーマーケット
純利益:53,365円
○パブリックビューイング
参加人数:98人
純利益:162,050円
○新歓ピクニック
参加人数:56人
純利益:26,400円
○新歓イベント
参加人数:146人
純利益:79,417円
○SIVICP フットサル
参加人数:175人
純利益:227,739円
○高校授業
常滑高校にて
○設置募金
募金額:109,518円
[10期代]
○10期代ラストイベント WoNDeR
参加人数:359人
純利益:882,435円
○新歓イベント
集客人数:95人
純利益:22,503円
○新歓ピクニック
参加人数:29人
純利益:5,944円
○第二回フリマ
純利益:8336円
○第二回フットサル
参加人数:12チーム
純利益:97,967円
○第一回フリマ
純利益:12531円
○第一回フットサル
集客人数:12チーム
純利益:99,244円
○設置募金プロジェクト
募金額:12004円
○高校授業プロジェクト
愛知県立阿久比高校にて
[9期代]
◯SiviX'mas Live
集客人数:195人
“鼓動”をコンセプトとし、お客様を音楽で包み込み、チャリティーやラオス、またクリスマスを感じて貰える様なもの。そのためにフェスの様な形態をとる。したがって、ステージを利用し、アーティストや大学のサークルなどによる出し物などを行う。学生にしかできない、また学生の可能性を感じる様なイベントを目指し、イベント純利益は全額ラオスの教育支援に充てる。
純利益:143,919円
◯SIVIOハル
収益:93200円
テーマ:青春を取り戻そう
◯新歓イベント
場所:JAMMIN
新入生をターゲットとしたイベント。収益は目的としなかった。内容はコンテンツをメインで行い、楽しんでもらったうえでSIVIOやラオスについて知ってもらうということを目指した。
集客人数:139人
料金:新入生 1,000円+ドリンク500円、2.3.4年1,500+ドリンク500円
収益:47,297円
[8期代]
○バレンタインイベント 〜chocovote〜
Aidemさんと継続的な関係を築くため、SIVIOで新しい形のイベントを開くため収益目的ではなく、スーツのはるやまのスーツとLatifさんのメイクを学生間でPRするため、株式会社AiDEMのJOBRASSをTwitter上で学生間に広めるために東海SIVIOがファッションショー的感覚の尚且つお客さん参加型食事系イベント。
集客人数:91人
収益:10,464円
○新歓イベント
伏見jamminにて新入生を主なターゲットとした新メンバー獲得のためのイベント。内容はコンテンツメインで、お客さん同士とメンバーの交流を活発にした。sivioの活動やラオスのことを知ってもらうための、また集客や満足度を第一とし、収益を考えず料金を安く設定した。(新入生1000円+ドリンク500円、以外1500円+ドリンク500円)
参加人数:125人
収益:42,734円
○Summer Connection
Maverikeにて、コンテンツをメインとし、DJタイムを設けた楽しいイベントでお客さんとメンバーの交流を活発に行い、ラオスブースなどを設けたり、ムービーを用いてラオスのことを知ってもらう機会を作った。
参加人数:130人
収益:102,098円
○8期代ラストイベント
Hallo chari 〜紅night〜
ハロウィンの時期のため、ハロウィンパーティ兼軽食が食べられる立食イベント。会場全体を統一するためにコンセプトを赤として、お客さんもメンバーも共に赤のものを身につけてもらい、参加してもらうイベント。
参加人数:263人
収益:336,783円
[6期代]
○LOVECHARI CAMPUS 〜届け!七夕にのせた僕らの想い〜
→あたたかくアットホームなイベントをイメージし、お客さんが受け身となるコンテンツを含んだクラMUJICAで行ったイベント。
参加人数:149人
純利益:127,031円
○Charity X'mas It's a SIVIO world
〜笑顔という名のプレゼント〜
→DJ 034さん・ダンスサークルLAMPAGE・アカペラサークルjp act計3組のゲストを迎え、クラブRADIXで行ったイベント。コンテンツも含め、お客さんとメンバーの交流を活発に行い、ムービーを用いてラオスのことを知ってもらう機会を作った。
参加人数:150人
純利益:192,383円
[7期代]
○How to chiarity 〜海を越えた家族へ〜
→立食形式のイベント。お客さん自由参加型のコンテンツを含む4つのコンテンツ中心で、また装飾にもこだわりモザイクアートを施した。
ラオスについてSIVIOについて知ってもらえるようラオスブースでは指アートを行った。
参加人数:132人
純利益:181,151円
○Link×Action=Smile 〜今宵はSIVIOとハロウィンパーティー〜
→伏見JAMMINで行われたコンテンツ中心のイベント。お客さんがイベントに来て、SIVIOの活動や想いを共有してイベン終了だけでなく、その後、募金するなど何かしらのアクションを起こすことに繋げたいという想いを込めたイベント。
参加人数:199人
純利益:329,886円
[6期代]
○LOVECHARI CAMPUS 〜届け!七夕にのせた僕らの想い〜
→あたたかくアットホームなイベントをイメージし、お客さんが受け身となるコンテンツを含んだクラMUJICAで行ったイベント。
参加人数:149人
純利益:127,031円
○Charity X'mas It's a SIVIO world 〜笑顔という名のプレゼント〜
→DJ 034さん・ダンスサークルLAMPAGE・アカペラサークルjp act計3組のゲストを迎え、クラブRADIXで行ったイベント。コンテンツも含め、お客さんとメンバーの交流を活発に行い、ムービーを用いてラオスのことを知ってもらう機会を作った。
参加人数:150人
純利益:192,383円




